地方創生×IT×イノベーション
天下一開発者大会 後援・協賛のご案内
個人開発者支援プラットフォーム
個人開発者+法人対応も実装済みのWebアプリプラットフォーム。
若者がアプリ開発を学び、起業し、地元で会社を作り、
雇用を生み、税金を納める。この流れを支援します。
開発者が作成したWebアプリを展示・公開
アプリ販売時の手数料は10%予定(Stripe決済手数料3.6% + プラットフォーム手数料6.4%の計画)
天下一開発者大会を通じてスキル向上と交流を促進
開発者同士の知識共有・協働を支援
App Store・Google Play:手数料30%
日本の開発者が稼いだ利益の3割がApple・Googleに持っていかれる。
年間数千億円規模の利益が海外へ流出。
PWA技術 + ore_pay決済で、アプリストアを経由せず直接ユーザーに届ける。
手数料はわずか10%(Stripe 3.6% + プラットフォーム 6.4%)。
利益の90%が日本国内に残り、地域経済を活性化。
30% → 10%
20%分が開発者の手元に
利益が海外に流出せず
日本国内で循環
アプリストア不要
審査・手数料から解放
独自決済システム
開発者に優しい料金体系
高利益体制を築けば、起業する若者が増え、
未来の大企業が、あなたの街から生まれるかもしれない。
全国の個人開発者が技術力を競う、年間最大規模のWebアプリ開発コンテスト
プラットフォーム全体での継続的な団体名表示
年間を通じた認知度向上
優秀な技術者との直接接触機会
将来的な採用・協働可能性
地域IT産業振興への貢献実績
先進的取り組みとしてのPR効果
他の協賛団体・企業との連携機会
産学官連携プロジェクト創出
地方創生・IT人材育成・経済活性化を実現するため、
後援・協賛・寄付・補助金など、様々な形でのご支援を募集しております。
各団体の政策目標・予算・PR戦略に合わせて、支援内容をカスタマイズいたします。
地域課題解決アプリ部門の新設、特定技術分野の奨励賞設立、開発者育成プログラムの共同運営等、柔軟に対応いたします。
開発者の成長 → 起業・雇用創出 → 税収増加
めぐりめぐって国益に、あなたの街に返ってくる。
それが「俺のあぷり」への支援の価値です。
地方創生のデジタル化を牽引する、日本最大級の個人開発者エコシステムの構築。
地域間格差を解消し、どこにいても技術で生計を立てられる社会の実現を目指します。
地方創生×IT×イノベーションで、
一緒に地域の未来を創造しませんか?
協賛内容のカスタマイズ、予算に応じたプラン調整、
地域特化イベントの企画等、柔軟に対応いたします。
下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。