利用規約
俺のあぷり サービス利用規約
第1条(適用)
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、けーにもーん(以下「運営者」といいます)が提供するwebサービス「俺のあぷり」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。
本サービスをご利用になる方(以下「利用者」といいます)には、本規約に従って本サービスをご利用いただきます。
第2条(利用登録)
利用者は、本規約に同意の上、運営者の定める方法によって利用登録を申請し、運営者がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。
運営者は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあります:
- 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
- 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- 反社会的勢力等に該当する場合
- その他、運営者が利用登録を相当でないと判断した場合
第3条(アプリ投稿について)
投稿可能なアプリ形式
本サービスでは、安全性確保のため以下の形式のアプリのみ投稿可能です:
- PWA(Progressive Web App)- ブラウザで動作するアプリ
- App Store公開済みアプリ(Apple審査通過済み)
- Google Play公開済みアプリ(Google審査通過済み)
投稿禁止事項
以下のアプリの投稿を禁止します:
- 実行ファイル形式のアプリ(.exe、.msi、.dmg、.pkg等)
- 直接ダウンロードのAPKファイル
- ソースコードからのビルドが必要なもの
- 公式ストア以外で配布される野良アプリ
第4条(利用者の責務)
利用者は、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスにおいて行った一切の行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません:
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 他の利用者、第三者、または運営者の権利や利益を侵害する行為
- 本サービスの運営を妨害し、または妨害のおそれのある行為
- 不正アクセスまたはこれに類する行為
- 逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等を行う行為
- 本サービスに関連して反社会的勢力に利益を提供する行為
- その他運営者が不適切と判断する行為
第5条(知的財産権)
本サービスに関する知的財産権は運営者または運営者にライセンスを許諾している者に帰属し、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関連する知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
利用者が本サービスに投稿したアプリおよび関連する情報の知的財産権は、当該利用者に帰属します。ただし、利用者は本サービス内での公開に必要な範囲で、運営者に対し非独占的な利用権を許諾するものとします。
第6条(個人情報の取扱い)
本サービスの利用によって取得する個人情報については、運営者のプライバシーポリシーに従い適切に取り扱うものとします。
第7条(利用制限および登録抹消)
運営者は、利用者が以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、投稿データの削除、利用制限、利用登録の抹消等の措置を取ることができます:
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- 運営者からの連絡に対し、相当の期間が経過しても返答がない場合
- 本サービスについて、最終の利用から相当期間利用がない場合
- その他、運営者が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
運営者は、本条に基づき運営者が行った行為により利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第8条(免責事項)
運営者の債務不履行責任は、運営者の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
運営者は、本サービスに関して、利用者と他の利用者または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
運営者は、本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、継続的に利用できること、および不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
第9条(サービス内容の変更等)
運営者は、利用者に通知することなく、本サービスの内容を変更し、または本サービスの提供を中止することができるものとします。運営者は、これにより利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第10条(利用規約の変更)
運営者は、必要と判断した場合には、利用者に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。変更後の利用規約は、本サービス上に表示された時点より効力を生じるものとします。
利用者は、本規約の変更後、本サービスを利用することにより、変更後の利用規約に同意したものとみなされます。
第11条(通知または連絡)
利用者と運営者との間の通知または連絡は、運営者の定める方法によって行うものとします。運営者は、利用者から、運営者が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時に利用者へ到達したものとみなします。
第12条(権利義務の譲渡の禁止)
利用者は、運営者の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第13条(準拠法・裁判管轄)
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には、広島地方裁判所を専属的合意管轄とします。
お問い合わせ
運営者:けーにもーん
所在地:広島県(詳細住所は別途お問い合わせください)
連絡先:後日追加予定
制定日:2025年8月28日
最終改定日:2025年8月28日